
Happyレシピ♪
家の冷蔵庫にある野菜で、とろとろたまご煮
おうちでご飯を作ることが多い今、冷蔵庫にある材料を使って簡単に作れるレシピを考えました。たまごとじとスープの中間の様な優しい食感と上質な味わいなので、ご家族揃って楽しめると思います。・たまご 3個
・出汁 150cc
・薄口醤油 少々
・みりん 少々
・冷蔵庫にある野菜 お椀に2杯くらいの分量
(今回は、タケノコ・グリーンピース・スナップエンドウ・玉ねぎを使いました。)
・豚バラスライス 3枚ぐらい

作り方

1、豚バラを霜降りしておき、スナップエンドウなど下茹でが必要な野菜は茹でます。
2、たまごをボウルに割って、溶いておきます。
3、鍋に出汁をはり、薄口醤油とみりんを加えて、野菜と豚肉を茹でます。
4、肉に火が通り野菜が煮えてきたら、2の卵液を流し入れてヘラでゆっくりと混ぜながら煮ていきます。
5、たまごが熱でとろっと固まりだしたら火を止めて、余熱でゆっくりと混ぜて出来上がりです。
☆おいしくなるコツ☆
家の冷蔵庫にあるいろんな野菜でぜひお試しください。タケノコのように食感に特徴のあるものを入れるとメリハリが出ます。また、普段玉子焼きを作るときぐらいの感覚で醤油とみりんを加減していただくと、ご家庭の好みの味に近づきます。



2143-1DDA
(まどか)O-WAN(ご飯茶碗)美しい白磁の飯碗の全体に 規則的な丸のデザインが施されたおしゃれな飯碗です。
直線的なフォルムが特徴の飯碗で、高台は広めで高さがあるので、安定感があり指のかかりも良く持ちやすくなっています。口径が広いのでご飯だけではなく、サラダやスープを入れたりご飯茶碗以外にも多様な楽しみ方ができます。電子レンジもお使いいただけます。
