泉屋博古館分館にて「明治有田 超絶の美」開催! 2016年の最新情報。香蘭社から、メディア掲載情報や、有田でのイベントをご紹介します。

2016年

泉屋博古館分館にて「明治有田 超絶の美」開催!

2016年09月13日

平成28年9月24日(土)より12月4日(日)まで、東京都港区の住友コレクション泉屋博古館分館におきまして「明治有田 超絶の美 万国博覧会の時代」が開催されます。

江戸時代初期、佐賀県・有田の地において日本で初めて磁器が作られ、国内のみならず、ヨーロッパ各国の王侯貴族を魅了する華やかで精緻な製品を数多く制作してきました。

明治時代に貿易が自由化されると、細やかな絵付けと精緻な技巧を凝らした有田磁器は、1873年(明治6年)開催のウィーン万国博覧会で好評を博し、その後も世界各国で開催された博覧会を中心に絶大な人気を誇りました。

巨大な花瓶や再現不可能と言われる細密描写には、当時の職人達の超絶技巧が生み出したわざの美を感じることができます。 

国内でも、近代日本初の迎賓施設である延遼館(えんりょうかん)、鹿鳴館(ろくめいかん)や明治宮殿など、国内外のお客様をもてなす場で用いられた有田焼洋食器は、饗宴に華を添えました。器の精巧さ、絵付けの細やかさ、いずれも当時の日本最高峰の技術が凝らされています。 

また、明治時代に描かれた有田焼のデザイン画を初公開致します。

デザイン画に基づいて製作された作品と共に御覧頂く、大変貴重な機会でもあります。日本で最初の会社組織として注目を集めた「香蘭社(こうらんしゃ)」の歴史、幻と言われた「精磁会社」の名品、明治後期に誕生した「深川製磁」など、明治有田の逸品とともに、本展により、有田の歩みを辿ることが出来るでしょう。

明治時代、世界を魅了した華麗なる作品の数々から、明治有田の魅力をご紹介致します。

2016senoku_omote_R.jpg 2016senoku_ura_R.jpg

【会期】 2016年 9月24日(土)~12月4日(日)     
    《前期》9月24日(土)~10月30日(日) 
    《後期》11月1日(火)~12月4日(日)

【場所】 住友コレクション 泉屋博古館分館

【開館時間】午前10時00分~午後5時00分(入館は4時30分まで)

【休館日】 月曜休館(ただし、10/10は開館、10/11休館)

※期間中の催し、入館料等につきましては、泉屋博古館分館のウェブサイトををご覧下さい。

年別一覧

ページの上部に戻る